<%Site_name_short%> > HOME > ものづくり

  

Posted by at

こんばんわぁ

2013年12月14日

(⊹^◡^)ノo.♡゚。*こんばんわぁ~*。♡
 
RLの事情で、ブログを更新する時間が最近ないのですが
ソラマメブログはチェックしていますぅ( ´ ▽ ` )ノ
あしたはINネイルづくりをしたいなぁと思います

ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜




新作ネイルを作ってはやくお店に置きたいです。変更したお店のLMの入れ替えは完了したです!
明日日曜日からRMK Frost Fair2013が始まりますね!RMKさまのハントはいつも楽しみですぅ!
また日常の生活に戻ってSLにインしたいと思いますヾ(●´▽`)ノ
ではまた(*ゝω・*)ノです!
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 23:59Comments(0)ものづくり

Shadeでものづくり#2

2013年11月06日

(⊹^◡^)ノo.♡゚。*こんばんわ~*。♡
 
もう11月に入って明日で1週間になりますね。
北海道は今週末にも初雪が降るかもだそうです!寒いけど雪は好きデス(*´ω`*)


同じ高円寺Sim内で移店して、Little Mermaid Club Dance Cafeの内装を、ちょっと気分も新たに原点に返って、お店の名前にちなんだ、海底を思わせる雰囲気にしたいと思って、張り切って建替え&模様替えを頑張っていたのですが、高円寺は景観重視地区なため、周囲との調和のある建物が条件になっているのですが、水のテクスチャーがちょっと明るすぎて、周囲から浮いていたのが問題だったのですが、メタバーズの方に透明度をあげるという解決策を教えていただいて超うれしかったですヽ(*´ω`*) ━!!!


ちょっとだけファンタジーな感じを外観にも残したかったので、ネコ(=ΦエΦ=) に見える外観にしてみたのです
が、右目(向かって左の窓)に換気扇を設置して、アイパッチっぽくしてみました(*´∀`*)パイレーツ風なネコに見えるでしょうか?それっぽくみえるように、掛け紐とか斜めに飾りで壁につけたほうがいいかも(メ・ん・)?
どうぞお気軽に遊びに来てくらさいね(●´艸`)( ´艸`○)ネ

やっと外観が完成!?なSSです(*≧m≦*)(日没)設定Snapshot_7980


Snapshot_7981 
手前にあるのがL.M.C.SKATEBOARDPARK@Koenji egg streetです‼
ここは装着用のスケボーを ご持参いただければ、どなたでも自由にスケボーを楽しむことができます!
実は笹の後ろにミニ露天風呂があります。よかったら、スケボーのあとにくつろいでくらさいねヽ(*´ω`*)
お気軽にどうぞ!コチラから→http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/181/208/34

建物の側面の壁(歩道側)に、お店のロゴをライトアップして、設置したいと思って、プロの方も使っていて
使いやすいとお噂をお聞きしているあの有名なCGソフト「Shade 3D」のDEMO版の
テキストエフェクタという機能を使って、制作をお試ししてみることにしましたぁ‼

Snapshot_7982


以前DEMO版で作ったロゴがこちら↓

「Dance」 の「e」と、「Cafe」の「a」の文字の穴が抜けていませんねw><
テキストエフェクタでの制作はこちらのサイトを参考にさせて頂きました↓
http://shade.e-frontier.co.jp/training/design/1.html

Shade 3D ver.14 体験版のダウンロードはコチラから↓
http://shade.e-frontier.co.jp/product/v14/trial14/
•試用期間:30日間
•レンダリング解像度:640 x 480 ピクセルまで
•レンダリング画像:レンダリングされたイメージの全面にShadeロゴが表示されます。
•ShadeGridには非対応です。


それで製品版を2013年10月31日(木)までセールだったので
ダウンロードしてみることにしました!それで抜けていなかった「Dance」 の「e」と、
「Cafe」の「a」の文字の穴を抜いてみましたぁ(´▽`)

ピンクかブルーのネオンサインにしたいなぁwと思っていますが、こっから先ができるかなぁw



いろいろやりたいことはあるのですが、時間がなくて、なかなか進みませんが、少しずつマイペースで頑張りたいと思います(^o^)ノ!
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 16:52Comments(0)ものづくり

Shadeのお試し版(30日)でものづくり

2013年10月24日

(⊹^◡^)ノo.♡゚。*こんばんわ~*。♡
 
新しいPCが先週届いて1週間が過ぎました。
Windows8なのですが「新しいPCでのSL活動も慣れていないし、早く行きたいハントに間にあうかちょっと心配かも?でも楽しみに頑張る!」と思いながら、先週から同じ高円寺Sim内で移店して、Little Mermaid Club Dance Cafeの模様替えをしているところです。Little Mermaid Club Dance Cafeの内装を、ちょっと気分も新たに原点に返って、お店の名前にちなんだ、海底を思わせる雰囲気づくりをしたいと思って、張り切って模様替えを頑張っていたのですが、高円寺は景観重視地区なため、周囲との調和のある建物が条件になっているので、外観に気を付けないとですicon10というわけで、周囲の建物との調和を考えて、隣接するスケートボード場も壁が落書きアートが際立つコンクリートなので、今回は外観をコンクリート打ちっ放しにして、あわせてみましたぁ!(なぜかRLとは違い、店内は打ちっ放しではありませんw)お店の入口を滝のような水のカーテンにしてます。ファントムなので通り抜けできますヨ~
どうぞお気軽に遊びに来てくらさいね^^

日没設定
Snapshot_7921

 
手前にあるのがL.M.C.SKATEBOARDPARK@Koenji egg streeです‼
ここは装着用のスケボーを ご持参いただければ、どなたでも自由にスケボーを楽しむことができます!
実は笹の後ろにミニ露天風呂があります。よかったら、スケボーのあとにくつろいでくらさいねヽ(*´ω`*)
お気軽にどうぞ!コチラから→http://maps.secondlife.com/secondlife/Koenji/181/208/34

建物の側面の壁に、お店のロゴをライトアップして、設置したいと思って、プロの方も使っていて
使いやすいとお噂をお聞きしているあの有名なCGソフト「Shade 3D」のDEMO版の
テキストエフェクタという機能を使って、制作をお試ししてみることにしましたぁ‼
ピンクかブルーのネオンサインにしたいなぁwと思っていますが、できるかなぁw


まだ途中です!なんと「Dance」 の「e」と、「Cafe」の「a」の文字の穴が抜けていませんねw><
テキストエフェクタでの制作はこちらのサイトを参考にさせて頂きました↓
http://shade.e-frontier.co.jp/training/design/1.html

Shade 3D ver.14 体験版のダウンロードはコチラから↓
http://shade.e-frontier.co.jp/product/v14/trial14/
•試用期間:30日間
•レンダリング解像度:640 x 480 ピクセルまで
•レンダリング画像:レンダリングされたイメージの全面にShadeロゴが表示されます。
•ShadeGridには非対応です。

それで、お試しの結果できそうだったら、製品版をダウンロードしたい思います!
今、2013年10月31日(木)まで『Shade 3D ver.14 秋のクリエイティブ応援セール』実施中なんです‼

「Shade 3D ver.14」ダウンロード版が最大18%OFFの特別価格でお買いものできるみたいです。
※ 本セールはShade 3D ver.14 のダウンロード版のみが対象です。

セール期間: 2013年10月18日(金)~2013年10月31日(木)



ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
今週末の休業のお知らせ

来週の日曜日は朝から晩まで一日RLのバイトがある日なので、SL高円寺にあるLittle Mermaid Club Dance Cafeの営業時間中にSLにINができません(夜にはハロウィンハントのコンプ目指して頑張りたいデス!)。
それで、すみませんが、今週末27日(日)の営業はお休みさせていただきます(*--)(*_ _)ペコリ
来年1月半ばまで研修が毎週のようにあるので超忙しいですTTw

ネイルを作ってはやくお店に置きたいです。あと、お店のLMを変更したので、11月中はRLがたいへん忙しいのですがなるべくSLにインしたいですヾ(●´▽`)ノではまた(*ゝω・*)ノです!

   
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 23:43Comments(0)ものづくり

かわいい❤GG & アニメーションづくり№2

2011年02月07日

んばんわ(*・ω・)ノ

salireさんから贈られてきたカワイイGGを着てみました(≧∇≦)Vイェーイ♪



hair:[Love Soul] Hair*074*Auburn(Click to resize)
tops & skirt:*salire Group Gift(11)
stocking:[AV][stocking circle black
shose:+cat holic+ X'mas gift@[mdrm]*



今回はアニメーションづくりに一昨日に続きまた挑戦してみました♪

参考:ブログ » Second Life 新世界的ものづくりのススメ
    その44:アニメーション3 ~Qavimator で応用2~大槻透世二(Toyoji Ohtsuki)
    http://japan.zdnet.com/blog/ohtsuki/2009/02/16/entry_27020350/

参考にさせて頂きました上記のサイトでは

フリーのソフトウェア『 QAvimator 』を使って

アニメーション作成方法をわかりやすく解説してくれています(b'3`*)+。*



サイトで紹介されていた『か~め~は~め~波~』を作ってみました(^O^)/


アニメーションの動きはこちらのYouTubeでご覧ください↓



まだまだ自分のアニメを作るのに練習が足りないと思ったので
QAvimator の説明がわかりやすいサイトを探してトライしてみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"





ニメーションも、少しずつ頑張ります(。・∀・。)ゞ
は(*ゝω・*)ノです!
    
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 02:49Comments(0)ものづくり

アニメーションづくり№1

2011年02月05日

んばんわ(*・ω・)ノ

今回はアニメーションづくりに挑戦してみました(≧∇≦)Vイェーイ♪

参考:アニメーション・ポーズの作り方|セカンドライフJAPAN
    『アニメーション・ポーズの作り方』↓  
     http://secondlife.chu.jp/anim01.html


参考にさせて頂きました上記のサイトでは

ポーズやアニメーションを作ってみたいけど

やり方がわからなかったり( ̄・_______・ ̄)

ソフトが高そうだなぁグハッΣ(´Д`と思って

諦めてしまったという人でもOK━━(゜∀゜)━━!

フリーのソフトウェア『 QAvimator 』を使って

アニメーション作成方法をわかりやすく解説してくれています(b'3`*)+。*



サイトで紹介されていた小さなガッツポーズを作ってみました(^O^)/




↓このアニメーションをSLにアップロードして再生すると小さなガッツポーズになります。


アニメーションの動きはこちらのYouTubeでご覧ください↓


hair:[Love Soul] Hair*074*Auburn(Click to resize)
dress:NONKO maso hysterias raspberry CAKE dress SET
shose:NONKO medical Bondage CAKE heel


ひさしぶりにQAvimator を使ったので、やり方を忘れてしまっていたので
わかりやすいサイトを探してもう1度最初からトライしてみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"





ニメーションも、少しずつ頑張ります(。・∀・。)ゞ
は(*ゝω・*)ノです!
    
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 04:49Comments(0)ものづくり

初バレンタインチョコづくり

2011年01月31日

んばんわ(*・ω・)ノ

SLで初めてチョコ作りしました(≧∇≦)Vイェーイ♪

一昨年チョコりんごを作ったのですが、それは既成のスカルプのりんごに

自作のテクスチャーで半分ぐらいチョコでコーティングしたもの

だったのですが今回は、箱も含めて作ってみましたぁヾ(๑╹◡╹)ノ"

スカルプから作りたくて、今日ブレンダーをダウンロードしてみましたが

今回はまだブレンダーは使っていません。プリムだけですwww

開いてみましたが、使い方がすぐにはわかりそうもなかったので( ̄・_______・ ̄)


これから使えるようになるように少しずつ練習してみようと思います・゚・(´∀`*)゚


今回私が作ったチョコはこちらです↓



アニメーションも入れられるといいのですが、いまいちまだできませんw(◞‸◟)

上のSSで使っているアニメは以前seyさんで配布されていたものを

ちょっと使わせていただきましたぁペコリ(o_ _)o))こんなイメージのが自分でも

作りたいのですが、バレンタインデーの前の日までがタイムリミットとして

間に合うかなぁ♪頑張ってみようと思いますがwww


手のひらサイズでトリュフチョコレート4個入りです♪


アップにするとこんな感じです。


ついでにチョコも拡大してみましたぁ


なんとかギフトとして配布できればと思っていますが

間に合うといいなぁ(●´艸`)( ´艸`○)ネ





んかブレンダーむずかしそうですが、少しずつ頑張ります(。・∀・。)ゞ
は(*ゝω・*)ノです!
    
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 04:17Comments(0)ものづくり

スカルプキットで初海藻づくり!

2011年01月10日

んばんわ(*・ω・)ノ

Little Mermaid Cave~海中のダンスクラブを作ったのですが
そこにお気に入りの海藻などをrezしています。
なるべく低プリムのものが欲しいなぁと思っていたのですが
今回海藻を作ってみましたぁ━ヽ(*´ω`*) ━!!!
想像上の海草で、カラフル系とファンタジー系と2カラー
作ってみました(*´ェ`*)
テクスチャーは自作ですが、スカルプはNaonao's General Storeさんの
1プリムの植物を制作して販売できるキットを使わせて頂いています。
4面版と6面版の2種類のスカルプ製の植物を作成できます。
※ 植物のテクスチャは含まれていません。

フレキシ(水中で揺れるように)は使えませんが、これならたくさん
いろんな海藻を作っておけそうです!!

*** Naonao's General Store **はこちらから↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Terriergate/23/216/24

カラフル系






ファンタジー系







RLが忙しくなるのでブログの更新がこれから毎日できなくなるかもicon11ですが
ものづくりをちょこっとずつ挑戦してみようと思います(≧∇≦)Vイエーーイ♪
は(*ゝω・*)ノです!
    
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by Top(兔楓) at 03:35Comments(0)ものづくり